寺フェス終了♥お客様フォト
2018年01月09日
昨日、古仁屋でのイベント。無事に終了致しました。
お足元の悪い中、たくさんのご来場ありがとうございました。



春に出店した際に出会った方々と、また再開できとても嬉しかったです。
以前妊婦さんでヘアバンドを買っていただいたお客様が、生後約半年の赤ちゃんを抱いていたり、、、子供たちが凄くお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていたりと、感動しながらの出店でした。
(その夜は、「はじめてのおつかい」が放送されてて、これも感動で泣く。泣く。出産してからなのか、30過ぎてからなのか、ほんと涙腺がゆるくなりました。あっ、コレ余談です。はい。)
寺院内で振る舞われた精進料理。
とても美味しかったです。
雨のせいか、焼き芋はありませんでしたが、大学芋が。
娘がパクパク完食♥
ご馳走様でした。
なにげに赤木名から三店舗も出店。
主催の方、報恩寺の方、関係者の皆様、ありがとうございました。
さて。
うちの子は古仁屋でのお泊まりが、3回目。
今回初めて「おうちに帰りたいよ~」と半べその2歳半。
こういう時どう言ってあげたらいいのか・・・誰かに聞いておくんでした。
おはなししたり、抱き締めたり、パパに電話したり。
寺フェスでアロマで出店されてた方に教えてもらった、アロマテラピーを取り入れてみたり。
久々、ベビーマッサージしてあげたり。
あの手この手。
二時間ほど娘との格闘?の末、本人も覚悟を決めたのか諦めたのか、寝ました。
一晩あけた古仁屋は凄まじい雨、風。
干してた娘の服が、ない!笑
この春、一番の推し商品がー!(ユーロ圏3980円のトップス2800円で販売中です!←宣伝w)
↓こんなの。

今日は清水で娘と遊んでから帰りたかったのですが、残念ながら豪雨( ;∀;)
ちょっと服を捜しながらうろうろしつつ、赤木名へ帰りたいと思います。
また次回の出店が決まりましたらお知らせします。
本当にありがとうございました。
お足元の悪い中、たくさんのご来場ありがとうございました。



春に出店した際に出会った方々と、また再開できとても嬉しかったです。
以前妊婦さんでヘアバンドを買っていただいたお客様が、生後約半年の赤ちゃんを抱いていたり、、、子供たちが凄くお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていたりと、感動しながらの出店でした。
(その夜は、「はじめてのおつかい」が放送されてて、これも感動で泣く。泣く。出産してからなのか、30過ぎてからなのか、ほんと涙腺がゆるくなりました。あっ、コレ余談です。はい。)
寺院内で振る舞われた精進料理。
とても美味しかったです。
雨のせいか、焼き芋はありませんでしたが、大学芋が。
娘がパクパク完食♥
ご馳走様でした。
なにげに赤木名から三店舗も出店。
主催の方、報恩寺の方、関係者の皆様、ありがとうございました。
さて。
うちの子は古仁屋でのお泊まりが、3回目。
今回初めて「おうちに帰りたいよ~」と半べその2歳半。
こういう時どう言ってあげたらいいのか・・・誰かに聞いておくんでした。
おはなししたり、抱き締めたり、パパに電話したり。
寺フェスでアロマで出店されてた方に教えてもらった、アロマテラピーを取り入れてみたり。
久々、ベビーマッサージしてあげたり。
あの手この手。
二時間ほど娘との格闘?の末、本人も覚悟を決めたのか諦めたのか、寝ました。
一晩あけた古仁屋は凄まじい雨、風。
干してた娘の服が、ない!笑
この春、一番の推し商品がー!(ユーロ圏3980円のトップス2800円で販売中です!←宣伝w)
↓こんなの。

今日は清水で娘と遊んでから帰りたかったのですが、残念ながら豪雨( ;∀;)
ちょっと服を捜しながらうろうろしつつ、赤木名へ帰りたいと思います。
また次回の出店が決まりましたらお知らせします。
本当にありがとうございました。
1/8☆古仁屋にてイベント出店
2018年01月05日
明けましておめでとうございます。
昨年は、感謝感謝の開業一年目。二年目も頑張ります。
あかずきんの初売りは1月8日の祝日。古仁屋のお寺でのスタートです。
無料で精進料理の振る舞いや、子供たちへお菓子のプレゼント、焼き芋などいろいろあるそうです。
たくさんのご来場、お待ちしております。

☆あかずきんは1/8朝10時~フリーマーケットにて出店致します。
昨年は、感謝感謝の開業一年目。二年目も頑張ります。
あかずきんの初売りは1月8日の祝日。古仁屋のお寺でのスタートです。
無料で精進料理の振る舞いや、子供たちへお菓子のプレゼント、焼き芋などいろいろあるそうです。
たくさんのご来場、お待ちしております。

☆あかずきんは1/8朝10時~フリーマーケットにて出店致します。